• SÒ̌IƂƂ
  • SÒ݂Ƃ
  • ╽@͂ȂǂԒ
  • SÒYiZbg
  • 򕌌_ƃtFXeBo@ƂŔ_tFX

宝蔵寺

久田見の大東にあり、光明山と号し、臨済宗妙心寺派。本尊聖観音。
もと宝蔵寺と称し、太雅耑匡が開創した。
大仙寺の晩英祖英による縁起略記によると、今の寺地の南東一四、五町の所に洞窟と大岩があって、ここが草創の地といい、今なお礎石が残るという。大仙寺五世以安智察の話を記録した以安和尚語録(大仙寺蔵)に「宝蔵庵開基長岳慶公首座百年後予修」とあるので、開創は永禄(1558~70)の頃と推定され、寛永十二年(1635)愚堂と請じて中奥とした。
元禄二年(1692)火災にあい十有余年を経て再建し現在に至る。

菓子歳時 藤乃屋

久田見高原菓子工房(藤乃屋)は標高500メートルの高さにあります。
標高が高いと空気も水もとても澄んでいて、お菓子作りには最適の場所です。
春にはよもぎ、夏には朴の葉、秋・冬には栗や柿、ゆずなど地元の自然から採れる素材をふんだんに使ったお菓子を作ることが出来ます。

和菓子・洋菓子の販売は、
藤乃屋 八百津店(VENT SOLEIL 八百津店)
VENT SOLEIL
所在地:〒505-0307 岐阜県加茂郡八百津町野上 1041-8「あっぱれ!町の駅内」
連絡先:TEL:0574-43-8108

藤乃屋 可児店(VENT SOLEIL 可児店)
所在地:〒509-0203 岐阜県可児市下恵土(しもえど) 830-1
連絡先:TEL:0574-48-8236

米と酒の店 満寿美屋

「休耕田をなんとかしなければ。」という思いから約20年前に地元ボランティアから発展した『あおやぎ青年隊』。
手が空いている人が田んぼの手入れをするという形の共同作業で酒米を栽培し、この冬久田見の田んぼで育てた酒米からできたお酒『久田見』ができました。
『久田見』は花盛酒造で販売中ですが、白ラベルの『久田見』は、満寿見屋にて限定発売中です!是非ご利用くださいませ。

丸登豆腐店

テレビでも紹介された久田見あげの「丸登豆腐店」。
売り切れになることが多いので、電話で確認してから行くのがオススメです。
あげ12枚入り 300円
もめん豆腐 350円

喫茶「山小屋」

ご主人様手作りのログハウスで美味しいコーヒーが楽しめる喫茶 山小屋。
のどかな田舎の景色を眺め、懐かしい音楽を聞きながら過ごす時間は、何とも贅沢です。
一度訪れたら必ずまた行きたくなる、とてもステキなお店です。

手作りパンの店 ログハウス山田

40種類ほどの販売されているパンをそのまま小さくしたパンが『焼きたて』で食べられる、食べ放題のパンランチが人気です。
店頭には自転車スタンドもあり、自転車で八百津町山村エリアを周遊される方々にもご利用いただくことが多いです。

お食事・宴会・仕出し 山喜

「久田見の豆腐・あげ」の丸登豆腐店のすぐ近くです。宴会・仕出しはもちろん、ランチも利用できます。
「久田見のあげ」の定食もあります。
「かつ丼」等どんぶりものはびっくりする大きさです。

房姫桜

宝蔵寺の横を通って町道を南へ少し進み、舗装されていない林道に入り、そこから150m程さらに進んで行くと、その場所に着くことができます。
車は、4WDの軽トラックなどであれば、なんとか通れると思いますが、徒歩で行かれることをお勧めします。

キリン木曽川水源の森

伊吹山や名古屋駅前高層ビル群、奥三河を見渡す海抜500mに位置し、木曽川の水を育む森の一つで、キリンビール名古屋工場の水源となっている森です。
八百津町有林(約7ha)でキリンビール(株)の名古屋工場(愛知県清須市)、中部統括本部およびグループ会社の社員や家族、やおつ水源の森づくり実行委員会、地元住民、県・町職員らが参加し、植樹・草刈りをして整備。サクラ・モミジ・クリ・コナラ・ケヤキなどの苗木約6,000本以上が植えられています。
春には約1000本の桜が一面に咲きわたり、見事な風景を楽しむことができます。
八百津町を一望できる展望台もあり、駐車場、水洗トイレ(冬季は閉鎖)も完備されています。
散策路をゆっくり散歩し、高原のおいしい空気とともに楽しむお花見は最高です。
なお、水源の森までの道は舗装されていない林道ですので、道幅が狭く車のすれ違いができません。
途中の待避所を活用し、くれぐれもご注意しながらご走行ください。

※大型バスの乗り入れはできません。

水源の森づくりとは、笹池地内の牧草地であった町有地に、キリンビール(株)名古屋工場と八百津町などで桜やもみじ、栗などを植えて森づくりをするもので、
平成19年から始まり今年で9年目を迎えた事業です。
2015年春/荘川桜、臥竜桜、淡墨桜の3種類80本の苗木を植えました。