お知らせ

八百津町商工会より「2020年ありがとうございました。」
いつも本レターをお読みいただきありがとうございます。今年もいよいよ残りわずかとなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 早いものでもう年末のご挨拶をさせていただく季節がやってきました。今年は、というか今現在もですが「新型コロナウィルス感染症」が日本を含む世界中で猛威を振るい世間を震撼させました。日本では当初、東京都や大阪府など大都市圏を中心に感染者が広まっていましたが、徐々にその範囲も広がり、岐阜県を含むいわゆる地方でも感染拡大が広がる事態に陥っています。 テレビでは連日、1日の感染者数を更新したことが伝えられています。 感染拡大防止のための取り組みとして、マスクの……more >>

NO IMAGE
GoToキャンペーン
10月に入り急に肌寒くなりました。あれだけ暑かったのに、もう完全に秋ですね。本当に月日が流れるのは早い。(今年もあと3ヶ月です) さて、前回のニュースレターで八百津の美味しい栗きんとんについてご紹介させていただきました。ピーク時と比べると少しだけお客様の数も減ったかな?という印象ですが、相変わらずどのお店も忙しそうです。 前回は八百津の栗きんとんについてご紹介させていただきましたが、実は秋の味覚としてもう1つ有名なものがあります。 それは『松茸』です。 昔から八百津の山は松茸が採れることで有名で、そのことから秋の時期になると松茸を求めて多くの観光客が訪れます。今回は松……more >>

八百津の栗きんとんのご紹介
暑い8月も過ぎ、9月に入ったかと思えば急に肌寒く感じることもあり、夏から秋に季節が変わる感覚を肌で感じる今日この頃。 さて、秋といえば食欲の秋。 秋に旬を迎える食べ物は数多くありますが、ここ八百津町の秋の名産として有名なのが、今回のニュースレターでもご紹介させていただている『栗きんとん』です。 今回のレターでは町内で栗きんとんを扱う4つの和菓子屋さんの中で私自身が一番好きな「梅屋(うめや)」さんをご紹介させていただきます。 お店の場所は八百津町の大通り(本町通り)に沿って一番端に位置しています。 八百津の和菓子屋さんは藤乃屋さんを除く3店舗は全て大通り沿いに位置……more >>

NO IMAGE
おいしいキャンペーン 春の特別特産品プレゼント
八百津町山村活性化支援交付金事業2020年度のキャンペーンを3月10日(火)より開始しております。2020年の3月から2021年の2月の1年間は山村エリアのおいしいポイントを訪ね、キーワードを集め方に季節の特産品をプレゼント!という内容です。山村ガイドマップを見ながら全部で15個ある「山村ガイドポイント」を訪ねると、タペストリーがあります。八百津町役場、久田見出張所、福地出張所、潮南出張所、しおなみ山の直売所の5か所で配布している「山村ガイドマップ」・山村「おいしい」キャンペーン(春)パンフレットを見ながら、 タペストリーに書かれているキーワードを集め、キャンペーン応募用紙に記入して応募……more >>

NO IMAGE
YAOTSU MALL ご注文商品発送についてのお願い
新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様および感染拡大により様々な影響を受けている皆様に、心よりお見舞い申し上げます。現在、YAOTSU MALLへの現在のご注文は、東海地区からいただいているのものが多いのでさほど影響は受けておりませんが、今後しばらくの間配送業者の受付状況に合わせた発送をさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 :::::日本郵政グループhttps://www.japanpost.jp/information/notices2.html :::::ヤマト運輸http://www.kuronekoyamato.co.jp/yt……more >>

NO IMAGE
ハチミツをこの時期にたべることの意味
ハチミツに殺菌作用があるらしいというのは「おばあちゃんの知恵」的なものとして知っている方も多いかと思いますが、「林修の今でしょ!講座」 2020年3月10日(火)放送内容の中でも、その効果についての説明があったようです。 さらに、海外では実際に医療現場で使用されているという話にはおどろかされるのではないでしょうか?もちろん蜂蜜に抗菌薬を上回る効果は期待できない、とのことですが、抗生物質・抗菌剤は使用しているうちに「耐性菌」が出現してきます。抗菌剤の日常的使用や乱用によって、薬の効果が期待できない「薬に耐性をもった菌」として遺伝子を換えて出現してきています。これは、体力がある人であれば自分……more >>

NO IMAGE
八百津町特産品のご購入はこちらで。
今シーズン、記録的な暖冬となっている日本列島。八百津町山村エリアも雪や道路の凍結など、冬の厳しさを実感する機会も少ないまま春めいてきました。それでも新芽の成長など春の香りを感じると気分も明るくなってきますね。 さて、この春から美濃加茂市にあります、「ぎふ清流里山山公園内 おんさい館」の中に、八百津町の特産品を置かせていただいています。 ぎふ清流里山公園は、岐阜県美濃加茂市にあります。2018年4月8日より「日本昭和村」 から 昭和30年代の里山をコンセプトとする施設として 新しく生まれ変わった公園です。昭和の雰囲気のもと、体験・乗り物・動物ふれあい・グルメなど、様々な遊びの要素がある……more >>

NO IMAGE
2020年度 山村エリアでキャンペーン
2020年2月28日(金)をもって、2019年度を通して実施させていただいておりました、八百津町山村エリア「おいしーる」キャンペーンを終了させていただきました。 引き続き、八百津町の山村エリア「久田見」「福地」「潮南」の3つの地区の活性化を目的としたキャンペーンとして、2020年3月10日 (火)~2021年2月28日(日)までの間、『山村「おいしい」キャンペーン』を山村エリアを舞台に実施します。※新型コロナウイルスの状況によって開催時期が変更になることもあります。 キャンペーンは、山村ガイドマップを見ながら「久田見」「福地」「潮南」の3エリアに各5カ所(全15カ所)設置してある”山……more >>

NO IMAGE
2019年度の報告・意見交換会
現在八百津町では平成30年度~令和2年度の3年間で事業計画を作成し、農林水産省の採択を受け、農林水産省「農村漁村振興交付金(山村活性化支援交付金)」を財源とした事業を行っております。岐阜大学や名古屋造形大学の協力(産学官連携)も得ながら、八百津町山村エリアである、久田見る、福地、潮南の活性化を目指し、特産品開発、観光情報の整理、人材育成と情報共有を並行して進めていく計画になっています。事業内容:4つの軸となる活動・WEBサイト(YAOTSU MALL)の構築、運営・特産品開発・山村地域PR素材の制作・町民ワークショップの開催つきましては、令和元年度(平成31年度)の活動・成果報告・意見交換会……more >>

ミツバチと人間
太古の昔から私たち人類はミツバチたちにとても依存してきました。ミツバチが集めてくる蜂蜜古くは人間の貴重な栄養源や薬になり、豊かな甘みを提供してくれる食材となりました。 それにも増して注目しなければならないことは、ミツバチが花蜜を採る行動によって受粉が行われていることです。 この受粉活動によって私たちは野菜や果物等を自然の恵みとしていただくことができます。 ミツバチの存在なくしては人間の存在はなく、人間の生命はミツバチの活動に大きく依存しているというのはこういった理由からです。 ミツバチが私たち人間に提供してくれる労働力を金銭という経済活動に置き換えるならば、私たちがミツバチに支払うべき金……more >>

  • しおなみ山の直売所
  • 福地いろどりむら
  • 黒瀬街道と八百津
  • 八百津町の美味しいお茶